【知】トリックの知識,スケート関連,スケート用品

【知】トリックの知識,スケート関連,スケート用品 【知】トリックの知識,スケート関連,スケート用品
スケート関連

スケボーの漫画【sketchy】が面白い!(2巻までの感想とあらすじ)

突然ですが、皆さんスケートボードは好きですか?僕は大好きです!そして漫画やアニメも同じ様に好きなのですが、「スケボーの漫画があるらしい」、「マジか!それは絶対読む!」と言う事で、現在出ている2巻まで購入し、速攻で読み終えました。
トリックの知識

ハードフリップ縦と横の違い【縦ハードと横ハード】

ハードフリップって縦回転と横回転があることは知ってるけどいったい何が違うの?この記事ではこう言った疑問に答えます。hard flip(ハードフリップ)とはfs pop shove-it(フロントサイドポップショービット)とkick flip(キックフリップ)を組合わせたトリックです。
スケート用品

キングナット締めすぎてませんか?【ブッシュゴムを緩めることによって得られるメリット】

スケートボードはキングナットの締め具合を調整することによってブッシュゴムが圧縮されて、乗りごごちにかなり影響がでます。キングナットは締めれば締めるほど板のぐらつきが少なくなるので安定します。なので締めれば締めるほど良いと思っていましたが実はそこには大きな落とし穴があることに気付き、ブッシュゴムを緩めることにしました
スケート関連

スケボーあるあるを120個考えた【スケーターなら共感】

スケーターにしか分からない思わずクスッと笑ってしまうようなあるあるネタを120個考えました。面白いことや、新たな発見もあると思うので、ぜひ最後まで見ていってください!Twitterであるあるネタを提供してくださった皆様、ご協力ありがとうございました。
スケート用品

失敗しない【初めてのスケボーコンプリート】選び方

...
タイトルとURLをコピーしました